ひみつのミュージアムショップ
READ MORE
5/3(水)祝 11時〜16時 麻倉2階
山笑うワークショップピクニック
手作り好き必見!ワークショップピクニックであそぼ!
北アルプスの麓、緑のグラデーションまぶしい5月、
心の赴くままに、手作りワークショップで遊びませんか。
普段さまざまな形で活動している作り手たちが、
編んだり、描いたり、塗ったり、舞ったり、
その人のスタイルで1日ワークショップを開きます。
手作り作品の販売もあります。
美味しいおやつ出店もあり!
おしゃべりしながら、楽しいひとときを!
草深将雄 「ヘンナトリを探しに」
中村鹿林 「小さな刺繍のくるみボタン」
淺井真至 「獅子舞に絵つけしよう」
田中あずみ「虫虫WS」
中村綾花 「山葡萄樹皮編みWS」
にしたにみお「とびでるデッサン会」
藁ゑ会 「藁に触れよう」
___________
草深将雄
「ヘンナトリを探しに」
粘土で(石粉粘土)できた真っ白いヘンナトリにマニキュアや絵の具で色をつけて、身近にいそうでどこにもいないヘンナトリをつくります。
『ヘンナトリ?』
ヘンナトリはヒトの世界に溶け込んでいる不思議な生き物。
イチゴやみかんみたいな果物や、
きれいな模様の小物や壁紙、
小さな小瓶やたこ焼きいろんなものに擬態しているヘンナトリ。
ヒトのオモシロイと思ったキモチを食べてポコポコ生まれます。
PecoraNera
もともと針金こね屋さんで妙な人型のオブジェとかを作っている。最近は山菜拾いに山に入っている。
@fusa0331
所要時間20~30分
手ぶらで参加OK
一羽 200円
お子様歓迎
_____
中村鹿林
Karin Needlework「小さな刺繍のくるみボタン」
てんとう虫や草花、お好きな図案を刺して、ボタンに仕上げましょう。 所要時間30分〜1時間くらい 料金¥1,500
英国王立刺繍学校でイギリスの伝統刺繍の技法を学ぶ。現在は大鹿村の山の中に暮らしながら、制作をしたり教室を開いたりして活動中。
@karin.needlework
_________
淺井真至「獅子舞に絵つけしよう」
竹を芯に張り子で作った、大人も子供もかぶれるくらいの大きな獅子舞に、絵付けします。持ち帰って、お正月に舞ったり、原始感覚美術祭で舞ったり、地域のお祭りでかぶって、獅子舞ができます。
3500円
3〜5人 要予約 1週間前まで
mayowazu@gmail.com
件名 獅子舞ギャギャン2023
本文に 名前、こどもorおとな、好きな食べ物を書いて送ってください
淺井真至/Shinji Asai
1987年生まれ
絵描き。
描くこと、拾うこと、並べることを通して、場を変容させていく。
主な展示
「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019」
「北アルプス国際芸術祭 2020 – 2021」
「原始感覚美術祭」
@donburakooo
__________
暮らしの中で見つけたかたち
身近な自然をモチーフに
ものづくりをしています。
ひつじが好きです。
@acchha9
Dadindin 田中あずみ
「虫虫WS」
ミノムシクリップ、ちょうちょのモビール‥‥フェルトのハギレや余り毛糸、身の回りの物を素材に小さな生き物作ってみよう。参加費1500円
__________
藁ゑ会 「藁に触れよう」
みご抜き、藁ダワシ、綯わない、できたらミニ箒作りなど基本的なことをゆったりやりたいと思います♪
参加費 投げ銭
所要時間は5分のものから30分位です。
プロフィール
わら細工を教えてくれる藁やと出会い、藁綯いを知り、わたしの心身に衝撃が走りました。以来わら細工をライフワークにしています。
__________
中村綾花
帽子作家/美術家
1年間インドネシアとかを旅して3月に帰国。木崎湖の床の抜けた古家を譲り受けることになり絶賛片付け中
展示
台湾国立工藝文化館、松本クラフトフェア、東京ミッドタウンアワードアートコンペ/優秀賞受賞(杉原信幸×中村綾花)
@ayaka.hatter
「山葡萄樹皮編みWS」
山葡萄で編むちいさなパーツと、貝やバッファローホーンを組み合せ革ひもで纏め、バッグチャームや首飾やブローチに仕上げます。
参加費3000円(材料費込)
ふたつめ1500円
予約不要
1時間位
__________
北安曇郡池田町在住。セツ・モードセミナーにて絵やそこからまつわる空気感を知る。好きな食べものはおにぎり。
@utataeasobi
にしたにみお「とびでるデッサン会」
1ポーズ10分、途中休憩を入れて7〜8ポーズ描く。モデルをその場で決めて。描くときは集中。あとはゆったり。教える人はいません。お茶あり。お菓子もあるかも。終わった後に描いたみんなで見せ合います。
本番14時から約2時間、それまでは自由
ひとり500円
予約要りません、飛び込み途中参加OK
持ち物 好きな筆記用具と紙(こちらでも用意しています)