麻倉麻倉Arts&Crafts

NEWS

信濃大町あさひAIR「おもいっきり、水」


麻倉も企画で参加させていただいているあさひAIRが、ついに作品完成!

10日間の作品発表です。

アーティストが大町へやってきて、大町で生活して、山を見て川を見て、ごはんを食べて、

寝て起きて、何かを感じて、大町から受け取ったものを作品に昇華させる。

どの作品もめちゃくちゃいいです!

大町に滞在して、大町を織り込んで作った作品は、感度の良いアンテナのようだと思いました。

信濃大町あさひAIR「おもいっきり、水」滞在制作成果発表

10/1〜10/10

平日 13:00〜17:00      土日祝10:00〜17:00

10/7  13:00〜19:20   入場無料

信濃大町あさひAIRは、水がうまれるまち、信濃大町を舞台にしたアーティストの滞在、制作、発表のプロジェクトです。2022年度は4人の作家が選抜され、約50日間滞在。《おもいっきり、水》をテーマに作品を制作し、商店街の空き店舗や蔵で、10日間、発表(展示)します。北アルプスの山々に磨かれた水が湧くこの地にて、浮かび上がるそれぞれの表現/を体験してください。

2022あさひAIR「おもいっきり、水」参加作家

内田涼

川松康徳

スギサキハルナ」

カッパ師匠(遠藤一郎)

長野オーガニックエア ダンスパフォーマンス

横山彰乃

2019あさひAIR「生まれたて天国」参加作家

山田愛

<北アルプス国際芸術祭特別公開 >

10/1(土)、2(日)、8(土)、9(日)、10(月祝) 10:00〜16:00

a . 大町駅前広場公園 

ジミー・リャオ「私は大町で一冊の本に出逢った」 

b . 大町名店街がんばりやさん 

ジミー・リャオ「私は大町で一冊の本に出逢った」 

c . 大町名店街 

淺井裕介「すべては美しく繋がり還る」 

d . 大町エネルギー博物館 淺井裕介「土の泉」 

e . 大町温泉郷旧酒の博物館 ※鑑賞料300円 

松本秋則「アキノリウム in OMACHI」

10.7 (Fri)

おもいっきり、Night  at 三俣山荘図書室

16:00-20:30 close ¥1000+1DRINK

制作ボランティア サポーター募集 

asahiair.info@gmail.com 

作家さんの制作や準備を手伝ってくれるサポーターを募集しています。ペンキ塗りや土の採取、絵の着彩、流木貼り、テキスト貼りなど、アート作品の制作に触れてみませんか?お好きな時間、1日だけでもうれしいです。受付担当も募集中です。

主催:北アルプス国際芸術祭実行委員会

企画:信濃大町AIR事業コンソーシアム

   (麻倉Arts&Crafts/NPO法人原始感覚舎)

<2022 AIR おもいっきり、水 >作家

▽内田 涼 

美術作家。静岡県出身。

2015年武蔵野美術大学油絵学科卒業。絵具の垂れや滲みによって生じた形を起点に構築していく絵画作品を中心に制作を行う。

『低血圧の私にとって早起きは非常に辛い行為である。しかもここ大町の日の出前は想像以上に寒い。そんな状況の中めげずに早起きを続けられたのは、朝の静かな湖が作り出す鏡面反射があまりにも魅惑的だったからだ。湖面に映る風景は我々の眼の構造上しかたなく現れている虚像であり、実態の無い副産物なのだけれど、私はここに”イメージ”の本質が潜んでいるような気がしてならない。大町に流れる水や風景の力を借りなが ら、実験と考察を重ねた結果を展示していく。 』

▽川松 康徳 

群馬県生まれ。

「他者の中に開かれる自己」をテー マに制作を行う。

架空の物語を共同で制作し、そこでの意識の流れや思考の転換を記述し、その世界観を示すインスタレーションなどを制作。 

アイデンティティの分有をテーマに活動してきた川松は、水を大町市のアイデンティティとして考え、地質学を参照しながら、生態系に水が巡ることで起きた・起きていることをリサーチしていきました。「星のない巡礼」と名付けられた本作品は、温暖化が解消された架空の世界を設定し、そこで起きる湖畔生態系の変化を虚構しながら、そこで起きる水、そして個人が揺れ動くシミュレーテッド・ドキュメンタリーが制作されました。 

▽スギサキ ハルナ 

1994年神奈川県生まれ。大 磯 町 在 住 。

自然の力強さや命の循環を感じ取り、採取した土、灰、煤など自然由来の素材や廃材とともにその土地のspiritを描き起こす。 

三俣山荘図書室の蔵に山の精霊をつくります。画材は信濃大町集辺で採取した土、灰、煤などの天然顔料。テーマは「水のはじまり」北アルプスの山々から流れる水と自然の気配を描きます。滞在期間中の登山のアーカイブと共に作品を楽しんでいただけたら嬉しいです。制作期間中はいつでも遊びに来てください。一緒に大町の顔料で絵を描きましょう。 

▽遠藤 一郎 

1979年静岡県生まれ。

未来へ号ドライバー、車上生活 者、美学校「未来美」講座講師。カッパの広場、未来龍 大空凧、for you、DJじゃみへんさん、ほふく前進、ドラゴ ンリリース、などを進行中。趣味はスキー、遺跡めぐり。 

滞在時の午前は、信濃大町駅前の元酒屋さんをお借りして、カッパ茶屋をやっています。カッパ茶屋ではカッパ師匠とお茶をのんだり、サインをもらったり、凧に夢を書いたりできます。午後は、木崎湖の稲尾駅付近の湖畔でカッパ師匠が凧あげをしています。カッパ師匠は未来へ号バスで大町中あちこちに現れます。 

・ 関連する他のNEWS ・